コラム

column

ご存じですか?溶接工事における半自動溶接

こんにちは!
愛知県安城市を活動の中心として、名古屋市などのエリアでステンレス溶接やタンク製缶といった各種依頼を承っている、株式会社颯工業です!
溶接工事の現場では業務内容に応じてさまざまな工法が用いられており、そのうちの1つに半自動溶接というものが存在しています。
今回は溶接工事の依頼をご検討くださっている方へ向けて、溶接工事の概要を知って抱けるよう、半自動溶接に関するさまざまな情報をご紹介いたします。

半自動溶接とは

?ブロック
半自動溶接は半自動アーク溶接とも呼ばれ、溶接工事の主要な工法の1つであるアーク溶接の1つです。
半自動溶接はトーチと呼ばれる加熱器を用い、発生した熱で金属を溶かしていくことによって、金属同士の接合を行っていきます。
そのようなアーク溶接ではトーチでワイヤーを溶かし、溶けたワイヤーを使うことで溶接を行っていきますが、半自動溶接ではワイヤーの供給が自動で行われるのが特徴です。
あくまで半自動であり全自動ではないため、ワイヤーの供給は自動で行われますが、溶接作業そのものは従来と変わらず、職人の手で行われて行かなければなりません。

具体的な使用例

半自動溶接は汎用性が高く、多くの金属の溶接に用いることができます。
屋外でも施工が行いやすいこと、長時間の使用が可能なことと併せて、屋外環境における大型の溶接工事に用いられるケースが多いのが特徴です。
一般的なアーク溶接では溶接棒を持つことで片方の手がふさがれてしまいますが、半自動溶接ではその問題が発生しません。
自動的なワイヤーの供給は非常に利便性が高く、多彩な施工の現場において役立つ工法だといえるでしょう。

颯工業へご相談ください!

ハート・サポート
颯工業は愛知県に拠点を置き、これまでに多数の溶接・製缶工事を手掛けてまいりました。
対応幅の広さに定評があり、お客様からのお求めに応じて、多彩な製作を実施させていただきます。
信頼して任せられる溶接・製缶工事業者をお探しの折には、ぜひ颯工業にお問い合わせいただければ幸いです。

【求人】颯工業では新規スタッフを募集中!

颯工業は愛知県を中心に、施工スタッフとして働いてくださる方を募集しています。
一人一人の資質や人柄に面接で触れさせていただき、経験や資格の有無だけをみるのではなく、柔軟な人材採用を行っているのが弊社の特徴です。
颯工業に関心をお持ちくださった方は、ぜひ奮ってご応募ください。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。